新着情報

 

平成29年7月

衆議院小選挙区の区割りの改定について New!

 

オンラインビザ手続きをかたる詐欺にご注意くださいNew!

 

 

平成29年5月

ラマダン月のテロについての注意喚起

 

平成29年4月 

平成27年度草の根・人間の安全保障無償資金協力「ナバティーエ市における障害者支援施設拡張計画」の完成式典を実施しました

 

平成29年3月

平成27年度草の根・人間の安全保障無償資金協力「ナバティーエ県社会開発センター医療機器整備計画」の完成式典を実施しました

平成28年度対レバノン草の根・人間の安全保障無償資金協力は過去最高の200万ドルに達しました

レバノンに対する一般文化無償資金協力に関する書簡の署名・交換

シリア難民の命をつなぐ医療支援:日本政府の資金協力

「草の根・人間の安全保障無償資金協力」外部委嘱員の募集

「2017年度JPO派遣候補者選考試験」

 

平成28年12月

草の根・人間の安全保障無償資金協力「スール郡におけるクラスター不発弾除去計画」及び「レバノン南部における地雷及びクラスター不発弾除去契約」の署名を行いました

 

平成28年11月

レバノンにおける新大統領選出について(外務報道官談話)

 

平成28年10月

徳光・木佐の知りたいニッポン!~日本の信用を築いて150年 パスポートの歴史と進化(政府インターネットテレビ)

 

平成28年9月

大塚大使が西ベカー郡で地雷・不発弾除去活動の視察を行いました

平成27年度草の根・人間の安全保障無償資金協力「シェバア町アル・ラフマ診療所医療機器整備計画」が完成しました

「レバノンに流入したシリア難民及びホストコミュニティーに対する緊急無償資金協力」の現地視察を行いました

平成28年10月執行衆議院小選挙区選出議員補欠選挙

犠牲祭(イスラム教の祝日)期間に伴う注意喚起

 

平成28年7月

2017年度日本万国博覧会記念基金助成事業募集開始

バングラデシュにおける銃撃・人質事案を受けた海外に渡航・滞在される方の安全対策のためのお知らせ(「たびレジ」による緊急連絡先登録のお願い)

レバノン大使館からのお知らせ(レバノンにおけるテロ脅威に関する注意喚起)

 

平成28年6月

 第24回参議院通常選挙に伴う在外投票の実施について

広島平和構築人材育成センター ミッドキャリア・コース参加者募集

草の根・人間の安全保障無償資金協力「デクウェーネ町立診療所医療機材整備計画」の完了式典を行いました

 

平成28年5月

広域情報(イスラム過激派組織によるラマダン期間中のテロを呼びかける声明の発出に伴う注意喚起)

中東呼吸器症候群(MERS)の発生に関する感染症広域情報

草の根・人間の安全保障無償資金協力「ブルジュ・ハンムード地区社会医療センター医療機器

整備計画」の完了式典を行いました

伊勢志摩サミット開催に伴う「特別警戒期間」の実施

子供向けの日本行事を紹介するイベントを開催しました

 

平成28年4月

平成28年熊本地震に際する当館での義援金受付開始のご案内

補欠選挙に伴う在外選挙の実施について

伊勢志摩サミットに向けた注意喚起〜在留届・「たびレジ」登録のお願い〜

海外へ渡航するあなたへ~外務省からのお知らせ~(海外安全対策ツールのご紹介)

 

 

 

過去のデータ

平成27年

平成26年

平成25年

平成24年

平成23年

平成22年

平成21年